ちょびリッチの評判・稼ぎ方、そして無料会員登録&ログイン方法
![ちょびリッチa](https://calmlifesite.com/wp-content/uploads/2023/10/49ad2c23a39e41eab94720d69148c14c-1024x477.jpg)
私の評価(★が3個以上あれば高評価)
項目 | 評価 | 寸評 |
---|---|---|
①アンケート | ★ ☆ ☆ ☆ ☆ | 私は大苦戦しましたので、低評価とします。 |
②ショッピング&サービス | ★ ★ ★ ☆ ☆ | 登録数も非常に多いので、使えるお店が必ず見つかります。 |
③モニター | ★ ★ ★ ★ ★ | これはおすすめです。実践してみて、これが一番驚きました。 |
④その他(ゲームなど) | ★ ☆ ☆ ☆ ☆ | 他のサイトに比べて、非常に物足りなさを感じます。 |
評判は悪くはありませんが、それほど高いわけでもありません。とりわけ私が苦労したアンケートだけは、少しでも改善してほしいと強く願います。
稼ぎ方ポイント解説
ちょびリッチは、テンタメモニターが一番です。
このテンタメモニターだけは、私が実践してきたポイントサイトの中でも一番高く評価します。質・量ともに他を圧倒します。
無料会員登録&ログインはこちらから(紹介コード付き)
下記ボタンには、ちょびリッチ紹介プログラムの特典が付くURLを貼付しています。
ちょびリッチとはどんな会社? 多くの人が利用中、それには理由がある
ホームページによると、会社名は株式会社ちょびリッチ、本店所在地は東京都杉並区、サービス運営21年、1pt=0.5円、ポイント還元率は業界最高水準、400万人以上が利用中と記されています。
経営理念は「人に喜ばれるサービスを提供する」となっています。
2023年9月8日に会員登録してから、約1ヶ月経過後の私の感想は、「・・・・・」。退会が頭をよぎりました。
アンケートでイラついていたから、そう感じたのかもしれません。まだ1ヶ月しか経っていなかったので、参考とするために他の方のブログを調べてみました。
すると、稼げるサイトであると紹介しているものがあり、少し私の頭が混乱しました。
よって、その後も諦めずに継続しました。やはり、アンケートとの相性は良くありませんが、私にも使えるサービスがあることに気が付きました。
ちょびリッチでポイントを獲得する方法
![パソコンe1](https://calmlifesite.com/wp-content/uploads/2023/10/5f65962b14101be57e6a6387f120c6be-1024x478.jpg)
ポイントを獲得する方法については、アンケートだけではなく、他にもいくつか方法があります。また獲得できるポイントの価値については、サイトによって違いますので、常にレート〔1pt=?円〕を頭に入れて、他のサイトと比較してみてください。
お買い物など
楽天市場、Yahoo!ショッピングなどがありますが、それ以外にも楽天トラベル、じゃらんnetなどの旅行関係、コスメ、ファッション、家電など多数の様々な店が登録されています。これらのお店を利用するとポイントが貰えます。
総合通販などは独自のポイントにプラスして、ちょびリッチのポイントが貰えますので大変お得です。ネットショッピングする方にはお勧めです。
サービス
サービスのカテゴリーにも多くの店が登録されています。クレジットカード発行、FX・証券口座開設などでは、高ポイントの獲得が期待できます。
モニター利用
通販モニター、店頭購入モニターなどで、ポイントを獲得することができます。100%還元の商品もあり、大変人気があります。商品によっては応募多数により短時間で締め切られます。
新規モニターに関しては、ちょびリッチから案内メールが頻繁に届きます。しかし、メールを開いた時には既に応募上限に達していて、もう締め切られて応募できないこともよくあります。すなわち、100%還元の商品などはメールが届いてから行動しては、もう遅いんですね。
よって、サイトを毎日チェックして、メールが発送される前に、申し込むことが重要になります。モニターに興味のある方は面白いかもしれません。私も100%還元の商品をゲットできた時は嬉しかったです。
ゲーム
ナンバーズDX、スロットゲームなど全部で6種類用意されています。取り敢えず全部にチャレンジしましたが、どれも稼げるような気がしません。決して難しくはありません。しかし、私の意欲を掻き立てるものではありませんでした。
アンケート
詳細につきましては、次の項目でご説明します。
お仕事
ちょびくんコース、ちょびリーナちゃんコースがあります。お仕事という表現に違和感を感じます。これはもうゲーム感覚に近いです。
ちょびくんコースでは「ただいまお仕事がありません」のメッセージが頻発するし、ちょびリーナちゃんコースも何度かチャレンジしましたが、すべて途中で断念しました。正直面白くありません。
ちょびリッチで苦労したアンケートについて解説
私はいろんなアンケートサイトに登録していますが、一番苦労したのが、このちょびリッチのアンケートです。読者の皆様に、どのようにしたらご理解頂けるだろうかと悩んでいたところ、先般アイリサーチから海外アンケートに関する案内文書が送付されてきました。
まさに「目から鱗」です。私が思っていることがそのまま書かれています。興味のある方はぜひ御一読ください。
→アイリサーチ記事
毎日アンケート
毎日、一つのテーマに関して約12個ある質問に回答するだけです。質問そのものは非常に簡単です。ただし、次のような特徴があります。
①最初の4つの質問は毎回同じです。性別・年齢・職業・居住地の4つ。
②広告がいっぱい付いていて動作が不安定、時々イラつきます。
③獲得できるポイント数は基本、1ポイントのみです。
海外アンケート
初日に属性その他についての質問がありました。よほど気に入られなかったのでしょう。その後は完全にオミットされ続けています。
高ポイントアンケート
初めの頃は、幾つか回答することができて、ポイントを頂きました。しかしながら、最近は理由不明ですが、相手にされないことが多いです。質問される日本語も時々意味不明で、理解に苦しむ時があります。
海外アンケートと同様で、日本人が作っているアンケートには思えません。運営会社はキチンと内容をチェックしているのでしょうか、最近は回答する意欲すら湧きません。
私が最近よく頂くメッセージは、下記の通りです。
申し訳ございません。本アンケートの対象者条件に合致しませんでした。貴重なお時間をありがとうございました。数時間後に再試行してください。
スペシャルアンケート
最初に持病に関するアンケートがあり、「該当なし」を選択したところ、その後全く相手されなくなりました。酷いですね。
ちょびリッチで獲得したポイントを交換する方法
![カフェ7](https://calmlifesite.com/wp-content/uploads/2023/10/ef479c417f71b589291b3629f2f508da-1024x477.jpg)
主な交換先を紹介します。下表は分かり易いように1,000ポイントを基準に表記しています。但し、ちょびリッチの説明では800ポイントから交換可能と記されています。ちなみに、交換レートは1pt=0.5円です。
区分 | 項目 | ポイント交換 | 交換手数料 |
---|---|---|---|
銀行振込 | 楽天銀行 | 1,000pt → 500円 | 無料 |
PayPay銀行 | 1,000pt → 500円 | 無料 | |
住信SBIネット銀行 | 1,000pt → 500円 | 無料 | |
ゆうちょ銀行 | 1,000pt → 500円 | 150円 | |
他の金融機関 | 1,000pt → 500円 | 150円 | |
電子マネー | Pontaポイントコード | 1,000pt → 500ポイント | 無料 |
au PAYギフトカード | 1,000pt → 500円分 | 無料 | |
WAONポイントID | 1,000pt → 500円相当分 | 無料 | |
Pollet | 1,000pt → 500円分 | 無料 | |
Amazonギフト券 | 1,000pt → 500円分 | 無料 | |
nanacoギフト | 1,000pt → 500円分 | 無料 | |
Apple Gift Card | 1,000pt → 500円分 | 無料 | |
ポイント | dポイント | 1,000pt → 500ポイント | 無料 |
Gポイントギフト | 1,000pt → 500ポイント | 無料 | |
PeX | 1,000pt → 5,000Pex | 無料 | |
ドットマネー | 1,000pt → 500円分 | 無料 |
ちょびリッチでの私の実践結果
2023年9月8日に会員登録してから、10月7日までの1ヶ月間に稼いだポイントは、下記の通りです。
項目 | 単価(pt) | 件数 | ポイント計 |
---|---|---|---|
毎日追加アンケート(※1) | 1 | 43 | 43 |
海外アンケート | 2 | 1 | 2 |
高ポイントアンケート | 10 | 1 | 10 |
高ポイントアンケート | 70 | 2 | 140 |
高ポイントアンケート | 92 | 1 | 92 |
ウェルカムアンケート | 20 | 1 | 20 |
他アンケート(本人調査) | 2 | 2 | 4 |
他アンケート(本人調査) | 4 | 2 | 8 |
他アンケート(サイト調査) | 3 | 2 | 6 |
初心者チュートリアル | 1 | 3 | 3 |
お仕事謝礼 | 1 | 1 | 1 |
お仕事謝礼 | 2 | 1 | 2 |
クリックポイント(※2) | 1 | 17 | 17 |
ちょびガチャポイント(※3) | 1 | 2 | 2 |
ちょびガチャポイント | 2 | 1 | 2 |
おみくじ末吉(※4) | 1 | 4 | 4 |
おみくじ小吉 | 3 | 1 | 3 |
合計 | ― | ― | 359 |
補足説明 … ※2と※3については発見が遅れた為、あまりポイントを獲得できていません。
※1 … 毎日アンケートは過去分が残存していたので、数が多くなっています。
※2 … トップページ最深部のバナー広告をクリック、PC・スマホ両方で獲得できます。
※3 … スマホでのみ、ガチャができます。
※4 … たまに、案内メールに「おみくじ」が付いて来ます。
なお、モニターだけは稼ぎやすくなっており、(10月7日までに)私はテンタメモニターで商品を2つ購入しました。合わせて 1,706ポイントあり、後日計上されると全部で 2,065ポイントになります。これがせめてもの救いです。
下記ボタンには、ちょびリッチ紹介プログラムの特典が付くURLを貼付しています。